2013年08月18日
涼を求めて~♪ 三島源兵衛川歩き~☆

暑い日が続いていますが、先日、富士山の湧水が湧き出て流れる、
三島市源兵衛川の川歩きをしてきました。
まずは、楽寿園南側の「水の散歩道」北側です。
いつもココは、多くの ” 水ガキ ” がいますが、この日の数はハンパなかったです。
みんなエコな遊びするようになったのかな?
橋の上からの飛び込みが、楽しそうです~♪


そして、「水の散歩道」の南側、ココなんかはイモ洗い状態?
手押しポンプが据えてあるのですが、キモチよさげです。




三島中央病院近くの、川の中の散策路も、
多くの人が涼んでいます~。


国道1号線の北側、南田町広場の付近は、
水遊びする子どもや、魚取りをする親子がたくさんいました。






最後に、三島市中郷地区の水田に用水供給するため、
冷たい湧水を温めるためのため池「中郷温水ため池」です。
晴れて、風のない時は逆さ富士が見えますよ~。


僕は水には入りませんでしたが、
子供たちが遊ぶ水しぶきからも、冷たさ、涼しさを感じることができましたっ!