スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年09月01日

御殿場みくりや こしひかりウォーキング プレウォーク~♪




8/29(木)、この秋計画している「御殿場みくりや こしひかりウォーキング」の

検討ワーキングが開かれ、現地をプレウォークしましたっ!


まずはスタート地点付近から~。

向こうに見えるJA御殿場の大規模乾燥貯蔵精米施設「カントリーエレベーター」に向かって、

歩きます。







この水田地帯は、ほ場整備(田んぼの区画整理)が行われ、

キレイな田んぼがどこまでも続いています。


田んぼの中のあぜ道は、とある歴史ある道もあり、

これもこのツアーで解説をしていくことになりました。







この辺からは、今の時期や5月初めにダイヤモンド富士が見えるそうです。

すっげぇ~~♪






続いて、カントリーエレベーターで、農協さんより解説~。

これは、知らなかった「御殿場こしひかり」の秘密に、みなさん興味シンシン~☆





そして、サイロ上部へ~。

ココからの景色には、皆さん驚愕っ!

ただ、収穫期はカントリーエレベーターが稼働中のため、見学困難なことが判明!

10/5~9の稼働停止期間を利用して、ツアーを行うこととしました。







少し風があると、稲穂が揺れ、トトロのねこバスの世界に~♪













そして、田んぼの中を富士山に向かってウォークっ!







大豆畑では、花が咲き始めていました。

当日の枝豆は、無理かなっ!





そして、わさびの郷~、富士山の湧水がキレイ・ツメタイですねー。

















そして、樹齢何百年という宝永の杉と、

みくりやの農の原風景…、ロケにも使われるスバらしい景観ですね!



















この他に、新米「御殿場こしひかり」おにぎりの試食&手づくり体験など、

世界文化遺産・富士山の恵みたっぷりのモニターツアーを、10/5~9の頃に実施予定です。


現在のところ、10/8(火)の開催となる見込みです~。

(もしかしたら10/5(土)もっ…!)


ぜひ参加したいっ!…という方は、事前にコメントくださいねっ!