スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2016年03月07日

2/27ごてんばこしひかり あぜみち ウォーキング~春のみちくさ編・下~☆




2/27(土)『ごてんばこしひかり あぜみち ウォーキング~春のみちくさ編~』を、

御殿場市高根地区で開催しました!


当日は、快晴で若干風があったものの暖かく、

遠くは富士市、沼津市、三島市などから参加した

42名の参加者の皆さんとガイドスタッフが、

赤・白2チームに分かれて、

みくりやの里の美しい農村風景を楽しみながら、

歩きました。


湧水や水路が多く、水かけ菜の栽培が盛んなこの地域の景観に…、

また、この時期ならでは!…の雪道などもあり、

参加者の皆さんは満足いただけたようです。


また、昼食では、水かけ菜の漬け物とおひたし、

ごてんばこしひかりの最上級米『このはなの恵み』の

塩にぎりを味わっていただきました!


お帰りの際には、水かけ菜の生葉や漬物のお土産が、

売り切れてしまうほどの好評でした!!!


参加いただいたみなさん、ありがとうございました。


次回は、5月中~下旬の『風薫る田植えシーズン編』の予定です!


こちらの様子を、2回に分けて、レポートしていきます


############################


今回ウォーキングした上小林地区周辺は、

富士山からの湧水が、あちこちに湧き出し、

この湧水を使ったわさび田や、水かけ菜の菜田が

あります!











お昼には、ごてんばこしひかりのおにぎりと、

水かけ菜のおひたしと、漬物を試食しました!


企画したスタッフも、納得の美味しさでしたよ。

















おなかも満足して、午後のウォーキングへ~♪





午後は、『きやり地蔵』さんに立ち寄り、

女性住職さんに、お堂の中の説明をいただきました!


お堂の中には、頼朝の富士の巻狩りの絵などが

飾られています。













このあとも、あぜみちを、さらにウォーキング!


途中、雪道もあり、みなさん楽しそうです!











そして、ゴール地点の『御殿場わさびの郷』へ~♪


こちらには、今日見てきた水かけ菜とわさびのおみやげが!


みなさん競って、お買い求めいただきました~☆









そして、閉会式!


ごてんばこしひかりや水かけ菜の美味しさ!

御殿場の魅力を、お帰りになってから、

ぜひ宣伝して、みなさまもまた、遊びに来てくださいね!


そして、ごてんばこしひかりを、

ぜひ、いっぱい食べてください~!













  


2015年10月12日

らーめん花花さんの味噌ラーメン~♪




先日は、御殿場市の『ラーメン花花』さんでランチ~☆


少しづつ、涼しくなってきたので、

『みそラーメン』をいただきました!


このお店は、家庭的な温かみのある感じが、

いいです!







いつもの口直しのリンゴの、

嬉しいです…(笑










  


Posted by つっちぃ at 12:05 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年10月11日

金太郎パワー焼肉丼@道の駅 ふじおやま~♪




先日は、道の駅 ふじおやまでランチタイム。


おススメメニューらしい『金太郎パワー焼肉丼』をいただきました!


ところで…、

写真では、目玉焼きをイメージしていましたが、

とろろと生玉子で、ビックリしました…(笑





とろろの下には、焼き肉いっぱい…♪








  


Posted by つっちぃ at 12:15 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年08月15日

夏野菜たっぷりの冷し中華~☆




少し前になりますが、御殿場市の『らーめん花花』さんで、

『冷し中華』をいただきました!


夏野菜がいっぱい、のっていて、

とっても美しくおいしい~♪









食後には、一口スイカもうれしいですね!





店内の展示スペースには、

夏らしい富士山の写真もあって、

なごめるステキなお店です~♪







この冷し中華、気に入ったので、

夏のうちにまた行きたいな…^^











  


Posted by つっちぃ at 11:35 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年07月07日

らーめん花花さんの味噌チャーシューメン~☆




先日は、御殿場市の『らーめん 花花』さんへ~♪

この日は、気張って、

『味噌チャーシューメン』をいただきました!


厚めで、柔らかいチャーシューが、

美味しいです!


炒めたモヤシもたっぷり入って、

スープも好みの味です。







食後の口直しに提供される、

一口のリンゴも嬉しいです!












  


Posted by つっちぃ at 11:05 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年07月06日

グリーンカフェ花麒麟さんへ~☆




先日は、裾野市役所にある『グリーンカフェ花麒麟』さんに、

初めて伺いました!


ワンコインのランチ『焼肉ランチ』をいただきましたっ!

これで、ワンコインはお得ですね♪







お店も、市役所横の緑いっぱいの公園が目の前で、

気持ちよく、食事ができます~☆


また、機会があったら、寄ってみたいです~!









  


Posted by つっちぃ at 11:05 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年07月04日

ジャンジャン亭さんに行ってきました!




先日、打合せで御殿場市へ行った帰りに、

JR御殿場駅にある『ジャンジャン亭』さんへ、行ってきました!


以前、ここは行ったことがあるのだけど、

駅内にあるのに、かなり美味しいお店~♪


この日は少し涼しめの日だったので、

『味噌らーめん』をセレクト~。


極旨と表示のある、『半チャーハン』も、

いただきました!


やっぱ、いいです、ジャンジャン亭!

また行こう~♪













それにしても、御殿場駅前は富士山目当てでしょうか?

外国人が多いですね!

このお店にも、中国?の方が多数…^^


  


Posted by つっちぃ at 18:05 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年07月04日

海練@裾野市の限定・まぜそば!




裾野市の海練さんで、

限定メニューの『まぜそば』をいただきましたっ!


復活したメニューらしいですが、

なかなかイケます!


お酢とラー油をたっぷり、

味の変化も楽しみました~☆










  


Posted by つっちぃ at 12:30 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ

2015年07月01日

沼田ブルーベリー園に行ってきました!




少し前になりますが、西伊豆のM町のボスと、

『ふじのくに美しく品格のある邑』めぐり~。


御殿場市の『沼田ブルーベリー園』に行ってきました。

ここは、耕作放棄地を活用して、

ブルーベリー狩り園と、収穫したブルーベリーをジャムにして、

販売をしています。


このときは、ちょうどブルーベリーの花が満開~。

うすいピンクの花がかわいらしいです。







こちらの沼田地区のリーダーNさんより、

沼田地区のいろいろな取り組みの説明をいただきました。


昨年は、広域農道ロマンチック街道沿いに、

直売所もオープンしました!


御年80歳にして、フェイスブックもやったりする元気なおじさんです!



















ホタルが住む水路づくりや、

竹炭の炭窯、富士山の見える藤棚づくりなども、

見せていただきました!


M町のボスも、地域づくりは、

やっぱり人だね…、とNさんをはじめとした、

沼田の方々に感心していました!









  


2015年06月30日

レストランYYYで、ランチ&スイーツ~☆




先日は、久しぶりに御殿場市のレストランYYYさんへ、

行ってきました!


いただいたのは、鯛のなんとかソースの『B(洋)ランチ』です~☆

これで、560円です~!


これも美味しかったし、『A(和)ランチ』のチキン南蛮も美味しそうでした…(笑







この日は、M町のSさんがご馳走してくれて、

こんなスイーツまでいただきました~☆


このスイーツで確か370円!!!


ランチと合わせて、1,000円以下です!

びっくりですね~♪








  


Posted by つっちぃ at 11:05 Comments( 0 ) フジヤマぐるめ