ごてんばこしひかり あぜみち ウォーキング~ラフォーレ山中湖ツアー編~☆

つっちぃ

2015年01月25日 08:30




近年、お米コンテストで入賞多数、

今年はANA海外線ファーストクラスの機内食に採用されるなど、

人気のブランド米『ごてんばこしひかり』を味わい、

その美味しさの秘密を、

美しい富士山と広大な田んぼの風景のなかを、

ウォーキングしながら学び楽しむ、

『ごてんばこしひかり あぜみち ウォーキング』~☆


これまで、試行的なツアーから行い、

たくさんのみなさんに、

『ごてんばこしひかり』を味わい楽しんでいただきましたが、

今回、山梨県のラフォーレ山中湖さんから、

このツアーに着目して、実施の依頼があり、

昨年、秋に、24名の参加者を迎え、

ウォーキングを実施しました!


山中湖からは、30分ほどでバスで到着~♪

まずは、準備体操ですが、

ラフォーレさんのウェルネススタッフさんが、

いらっしゃって、念入りにストレッチ~☆









土曜日は、少し風がありましたが、

快晴で富士山もくっきりと…♪

気持ちのよいウォーキングになりました!







小学生も3名参加してくれて、

あぜみちを元気に走り回っていましたよ。







JA御殿場のカントリーエレベーターでは、

ごてんばこしひかりの美味しさの秘密を、耳で聞き、

直接、おやつがわりに味わっていただきましたっ!









地元荒井園さんの『こしひかり入り玄米茶』も、

とっても、美味しかったです~!





参加者の皆さんには、思い思いに、

富士山を眺めながら、こしひかりのおにぎりを、

味わっていただきましたっ!









そして、後半戦のスタート~☆

夕暮れに向かう富士山を眺めながら、

宝永の大杉などを見学しました。













そして、ゴール~☆

ゴール地点の『御殿場わさびの郷』では、

わさび漬やわさびみそなども、お持ち帰りいただきましたっ!





初めての外部の観光施設からの依頼ツアーで、

いつもと違う時間での実施でしたが、

参加者の方々には、とても楽しんでいただけたようでした。


参加いただいた皆さん、

ラフォーレ山中湖さん、ありがとうございました!



関連記事